バンダイの海外展開は、輸出を皮切りに創業間もない1951年からスタートし、常に世界を見据えた事業展開にチャレンジしてきました。2018年4月よりトイホビーユニットの中期計画ビジョンに「突き破り創り出せ!そして世界を“あっ”と言わせよう!〜Break Out of the Box. Wow the World!〜」を掲げました。ワールドワイドでのビジネスを見据えた、日本発IPの世界展開、現地IPの獲得や創出・育成・強化、オリジナル商品の展開、現地向けローカライズなどを加速することでビジネスの拡大を狙います。また、各国に合わせたeコマースといったインターネットを活用した販売戦略など、さまざまな方法で市場を拡大しています。既成概念にとらわれず、自由な発想で世界にチャレンジすることで、キャラクタービジネス、エンターテインメントビジネスにおけるリーディングカンパニーとして世界のバンダイへと飛躍することを目指します。
[欧米地域]
トイホビーユニットの連携を強化し、ワールドワイドな商品を創出・育成・強化
2015年よりバンダイ(日本)を中心に、トイホビーユニットの総力を結集して企画開発を行い、ワールドワイドなモノづくりを進めています。商品はトイカテゴリーを主力とし、ローカライズした「ドラゴンボールシリーズ」、「Tamagotchi」といった日本発IPや現地IP、また近年では映画の玩具商品化権を獲得していくなど様々なIPで展開しています。今後はさらに海外主要グループ会社と国内の連携を強化することで、世界共通で攻めていけるIPや商品の創出・育成・強化を進めていきます。
[アジア地域]
中国市場への本格参入とエリア特性を活かしたマーケティング展開
アジア地域におけるトイ事業は、アジア各国との連動を強化して地域特性に富んだ商品作りを展開する「日亜一気通貫戦略」により拡大を続けています。今後のアジア展開を進めるうえでは、最大のマーケットである「中国」への本格的な参入を行っていきます。そのためにも日本のIPを現地で展開するだけでなく、地産地消の発想でアジア発のIPを作り、販売戦略などアジア各国の特性に応じたマーケティング展開を強化していきます。
*IP:Intellectual Property、キャラクターなどの知的財産
トイホビーユニット 海外主要グループ会社(非連結子会社含む)
© 2017 & ™ ZAG. All Rights Reserved TM&©Toei & SCG P.R. ©Bird Studio/Shueisha, Toei Animation ©2013 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 ©ダイナミック企画・東映アニメーション ©2015 テレビ朝日・東映AG・東映 ©円谷プロ ©創通・サンライズ ©BANDAI/TV TOKYO・ここたま製作委員会 ©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO