2015年も、たくさんのお友だちが『バンダイおもちゃのエコ学校』に入学してくれました!
ついに、これまでの入学生徒の人数が、
合計1万人を超えたんですっ!!!
入学してくれたみなさん、ほんとうにありがとうございます
『バンダイおもちゃのエコ学校』は、バンダイの環境への取り組みを紹介しながら、ガシャポンの空カプセルなどを再利用するエコ工作を体験してもらう授業です。
エコ活動が楽しくずっと続けられるように、
バンダイならでは楽しいエコを広げていきますよ〜
▲ガシャポンカンの空カプセルを使った、コロコロスタンプ工作が体験できることも! 使わなくなったものを、もういちど使う工夫を考えます。
まだ入学したことがないみなさんも、
チャンスがあったらぜひぜひ
“バンダイの楽しいエコ” を体験してみてくださいね
もちろん、2回目3回目の入学も
大カンゲイですーっ!!!
▲ちょっとむずかしいイメージのユニバーサルデザインも、体験してみると、よくわかっておもしろい!今年は、カプセルはんこ作りに挑戦する『おもちゃのエコ学校』の他に、ユニバーサルデザインについて学ぶ新しい授業も始まりました。
読んだり見たりするだけだと、ちょっとむずかしく感じるユニバーサルデザインも、アイデアを出したり工夫したりするワークショップの中で、身近なものとして感じてもらうことができました。
2016年も、イベント会場やみなさんの学校など、
いろんなところで、できるだけたくさんの授業をしていきたいです
▲バンダイのユニバーサルデザイン、イメージキャラクター・けろすけ。
▲バンダイのかんきょうたいし くちぱっち。
実際に自分の手でものを作ってみたり、アイデアを出したりすることで、環境への取り組みやユニバーサルデザインの考え方が、みなさんの毎日の生活の中に自然に広がっていってほしいと願っています!
もっともっと、楽しくおもしろく!
バンダイのエコを多くのみなさんに体験してもらえるように
2016年もがんばります!
イベント会場でみんな待ってるだっち~


