「製品安全対策優良企業表彰(せいひん あんぜんたいさく ゆうりょうきぎょう ひょうしょう)」は、経済産業省が、製品の安全や安全性を高めるための仕組み作りを進めている会社や団体を、厳しく公平に見極めて表彰する制度です。バンダイは、2008年度に最上位賞である経済産業大臣賞を受賞しました。続けて、2012年度にも受賞し、2015年度には3度目を受賞したことによって、「大企業 製造事業者・輸入事業者部門」で初めての「製品安全対策ゴールド企業」に認定されました。
そして、バンダイが「製品安全対策ゴールド企業」に認定されてから5年がたった2020年度、引き続き「製品安全対策ゴールド企業」にふさわしい取り組みを行っているかを調べる審査(しんさ)を受けました。
その結果、バンダイが「製品安全への取り組みを続けているだけでなく、さらに安全性を高めるために取り組みを進化させている」ことが認められました。
この審査に認められたことで、「大企業 製造事業者・輸入事業者部門」で初めて「製品安全対策ゴールド企業」マークに★が追加されました!
★付き「製品安全対策ゴールド企業」マーク授与の様子これからも、「製品安全対策ゴールド企業★」として、多くのみなさんに、楽しく安全で安心して遊べるおもちゃをお届けしていくために努力していきます。

●バンダイは「お子様が遊ぶおもちゃだからこそ、品質や安全が大切」という考えのもと、ものづくりを進めています
おもちゃは、安全・安心であることが何よりも大切で、絶対に欠かすことはできません。
バンダイは、お客様の安全・安心のため、品質保証部門を中心に、おもちゃの企画や生産を行う部門、おもちゃを作るための材料を集める部門など、あらゆる部門で積極的に製品安全に取り組んでいます。