サステナおもちゃファクトリー

タブレットをつかって「サステナおもちゃ」を作ろう!遊んで学べる体験型ブース ブースに展示している「サステナブル認定製品」を参考に、タブレットをつかって自分だけのデジタルサステナおもちゃを作ってみよう! 作ったおもちゃはその場でプリントして「さすてな認定チャーム」と一緒にもらえるよ! ※「さすてな認定チャーム」の配布数には、限りがございます。 ※画像はイメージです。
そもそもサステナブルってなあに? サステナブルというのは、ごみをへらしたり、エネルギーを節約したりして、地球を大切にしつづけることだよ!
サステナブル認定製品ってなあに?
環境に配慮したそざいをつかうなど、社内で決められた基準をクリアしたおもちゃを「サステナブル製品」として認定しているよ! 木粉プラスチック バイオマスインキ
まだまだサステナブル認定製品はいっぱいあるよ!くわしくはブースをみてみよう!
「さすてな認定チャーム」のサステナブルなヒミツ一覧
サステナブルなヒミツをクリックして見てみよう! ヒミツ① リサイクルへ飛ぶ ヒミツ② リデュースへ飛ぶ ヒミツ③ リユースへ飛ぶ ヒミツ④ そざいのヒミツへ飛ぶ
さすてな認定チャームのサステナブルなヒミツ① リサイクル あそばなくなったおもちゃをリサイクルして生まれた、リサイクル材をつかっているよ おもちゃを材料にもどす さすてな認定チャームに大変身! ※リサイクル材10%配合ABS あそばなくなったおもちゃがさすてな認定チャームに生まれ変わったよ!
さすてな認定チャームのサステナブルなヒミツ② リデュース パッケージや袋をなくして無駄なプラスチックをはぶいているよ!
さすてな認定チャームのサステナブルなヒミツ③ リユース 中のカードを入れ替えできるから繰り返し長くつかえるよ!好きなキャラクターの写真をいれたり、メッセージをいれたり、楽しみ方は君しだい!
さすてな認定チャームのサステナブルなヒミツ④ 環境に配慮したそざいをつかっているよ! FSC®認証 バイオマスマーク
地球のことを考えてそざいをえらんでいるよ!
今年のおもちゃショーは未来・クリエイションブースでサステナブルなおもちゃをつくろう!
その他のサステナビリティ活動は コチラ
サステナおもちゃファクトリー みんながバンダイ・BANDAI SPIRITSといっしょにがんばりたいサステナかつどうの集計結果 東京おもちゃショー2025で集まった結果を後日公開予定! COMING SOON!
©BANDAI