プレスリリース
PRESS RELEASE
2025年11月17日
株式会社バンダイ(代表取締役社長:竹中一博、本社:東京都台東区)および株式会社BANDAI SPIRITS(代表取締役社長:榊󠄀原博、本社:東京都港区)は企業スローガン「夢・クリエイション」を未来につなぐためのサステナビリティプロジェクト「未来・クリエイション」を推進しており、この度は社員公募で「サステナブルなクリスマスツリー」のアイディアを募集し、環境に配慮したクリスマスツリーを制作しました。社員公募をすることで社員のサステナブルに関する意識向上を目指しています。バンダイでは11月25日(火)から、BANDAI SPIRITSでは11月21日(金)から、「ガシャポン」の使用済みカプセルやガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」のランナーを再利用したクリスマスツリーを設置します。※2
なお「ガシャポン」と「ガンプラ」は2021年からリサイクルプロジェクトを立ち上げ、ファンの皆さまから回収した使用済みカプセルやランナーを再利用することで地球環境との共生へアクションの輪を広げています。
※1 ランナー…プラモデルを組み立てた後に残る枠の部分
※2 BANDAI SPIRITS社屋は一般の方の入館をお断りしています。
CO2吸収材を活用した「たまごっち」たちのドット絵タイルアートも設置
バンダイ本社入口付近にはCO2吸収材配合のコンクリートを使用した「たまごっち」たちのドット絵タイルアートも11月10日(月)より設置しています。コンクリートはバンダイ社内に設置したアサヒ飲料株式会社の「CO2を食べる自販機※3」で使用したCO2吸収材の一部を原料として活用しています。本社横のキャラクター立像が並ぶ「FAN FUN STREET」と共に人気のフォトスポットとなっています。
※3 CO2を食べる自販機…大気中のCO2を吸収する国内初の自動販売機
アサヒ飲料株式会社「CO2を食べる自販機」:https://www.asahigroup-japan.co.jp/expo2025/vending/co2/
サステナビリティの取り組み「未来・クリエイション」について
「未来・クリエイション」は、バンダイとBANDAI SPIRITSが共通で掲げる企業スローガン「夢・クリエイション」を未来につなげるサステナビリティプロジェクトです。「Sustainability with Fun & Fans」というビジョンのもと、「安全安心の提供」「地球環境との共生」「子どもたちへの体験価値の創出」の3つの宣言を掲げ、サステナブルな未来に向けてさまざまな活動を行っています。
「未来・クリエイション」ページ:https://www.bandai.co.jp/miraicreation/
- バンダイ・BANDAI SPIRITS 公式コーポレートサイト
- :https://www.bandai.co.jp/
- バンダイ・BANDAI SPIRITS 広報公式X
- :https://x.com/bandai_spirits
※「ガシャポン」はバンダイの登録商標です。
※プレスリリースの内容は 2025年11月17日時点のものであり、予告なく変更する場合があります。
©創通・サンライズ
©BANDAI

